2012/02/15 14:21:12

栗原市

2012/02/15 若木わらび
2011/08/20 岩魚の燻製「イワナくん」
2011/06/14 新ジオラマ発表(ひっそりと)
2011/06/13 岩手・宮城内陸地震から3年と東日本大震災
2011/04/08 宮城県で震度6強の地震が発生4/7:電力復旧
2011/04/08 宮城県で震度6強の地震が発生4/7
2011/03/17 東北地方太平洋沖地震:栗原市耕英の状況3/17
2011/03/16 東北地方太平洋沖地震:栗原市の状況
2011/03/15 東北地方太平洋沖地震:栗原市の状況3/13
2011/03/14 東北地方太平洋沖地震:栗原市の状況
2011/03/13 東北地方太平洋沖地震:栗原市の状況3/12
2011/03/13 東北地方太平洋沖地震:栗原市耕英の状況3/12
2011/03/12 東北地方太平洋沖地震:栗原市耕英の状況
2011/03/11 宮城県北部で震度7を観測する地震が発生
2011/01/24 「耕英.jp」のリニューアルについて
2011/01/08 岩魚の燻製―耕英のカエルは冬眠せず
2010/11/05 被災現場のその後2:冷沢
2010/11/03 被災現場のその後1:行者滝
2010/06/15 スーパーニュースがやってきた
2010/06/14 岩手・宮城内陸地震の発生から2年
2011/01/07 耕英のネット事情2
2010/04/26 ラーメン:「ラーメンショップコスモス」宮城・栗原市志波姫
2010/04/25 耕英のネット事情
2009/09/12 電気復旧から1年−耕英と電気①
2009/09/07 もう一度 緑の風に 心の復興コンサート開催について
2009/08/29 新・被災地ジオラマ製作(第30回):荒砥沢Ⅲ編3
2009/08/24 新・被災地ジオラマ製作(第29回):荒砥沢Ⅲ編2
2009/08/22 講談社「週刊 鉄道模型 少年時代」と栗原電鉄
2009/08/20 耕英の未来を語る
2009/08/17 株式会社フジタ 耕英治山作業所さんにお邪魔しました。
2009/08/10 実物大ガンダムとジオパーク
2009/07/11 新・被災地ジオラマ製作(第28回):ジオラマ帰還
2009/07/04 新・被災地ジオラマ製作(第27回):ジオラマ発送
2009/07/04 駒の湯温泉行方不明者発見のニュースを聞いて
2009/07/01 新・被災地ジオラマ製作(第26回):公開に向けて
2009/06/29 ジオラマの公開について(7/5)
2009/06/23 新・被災地ジオラマ製作(第25回):再び…
2009/06/19 吉川忠英 チャリティーコンサート開催のお知らせ(7/5)
2009/06/16 新・被災地ジオラマ製作(第24回):冷沢崩落前製作編
2009/06/19 河北新報で紹介されました!(6/14)
2009/06/15 新・被災地ジオラマ製作(第23回)
2009/06/14 岩手・宮城内陸地震から1年
2009/06/11 新・被災地ジオラマ製作(第22回)
2009/06/09 ジオラマの公開について(6/13)
2009/06/05 新・被災地ジオラマ製作(第21回)
2009/05/24 新・被災地ジオラマ製作(第20回):冷沢編5
2009/05/22 新・被災地ジオラマ製作(第19回):窓滝編3
2009/05/22 新・被災地ジオラマ製作(第18回):窓滝編2
2009/05/17 新・被災地ジオラマ製作(第17回):冷沢編4
2009/05/15 避難指示解除
2009/05/13 新・被災地ジオラマ製作(第16回):冷沢編3
2009/05/12 新・被災地ジオラマ製作(第15回):冷沢編2
2009/05/07 新・被災地ジオラマ製作(第14回):荒砥沢Ⅲ編
2009/05/06 河北新報で紹介されました!(メインじゃないけど)
2009/05/05 新・被災地ジオラマ製作(第13回):杉の木試作編2
2009/05/04 新・被災地ジオラマ製作(第12回):杉の木試作編
2009/05/01 ジオラマ公開のお知らせ
2009/04/30 新・被災地ジオラマ製作(第11回):荒砥沢Ⅱ編
2009/04/28 新・被災地ジオラマ製作(第10回):荒砥沢Ⅱ編
2009/04/26 新・被災地ジオラマ製作(第9回):荒砥沢Ⅰ編
2009/04/21 新・被災地ジオラマ製作(第8回):荒砥沢Ⅰ編
2009/04/06 新・被災地ジオラマ製作(第7回):窓滝編
2009/04/03 新・被災地ジオラマ製作(第6回):窓滝編
2009/04/02 新・被災地ジオラマ製作(第5回)
2009/03/20 幻の栗おやじグッズ!?
2009/03/02 新・被災地ジオラマ製作(第4回)
2009/02/09 新・被災地ジオラマ製作(第2回)
2009/02/18 新・被災地ジオラマ製作(第3回)
2009/01/28 新・被災地ジオラマ製作(第1回)
2009/01/22 「風雪とともに 開拓地耕英」を観る(第3回)
2009/01/20 「風雪とともに 開拓地耕英」を観る(第2回)
2009/01/19 「風雪とともに 開拓地耕英」を観る(第1回)
2009/01/18 河北新報で紹介されました!
2009/01/14 ジオラマとイケメン
2009/01/11 被災地ジオラマ製作(最終回)
2008/12/22 河北新報に紹介されました!
2008/12/16 ついにエコバッグ完売…
2008/12/14 地震より半年
2008/12/12 宇佐元恭一チャリティコンサートでのエコバッグ販売について
2008/12/11 エコバッグ花山バージョン
2008/12/05 被災地ジオラマ製作(9回目)
2008/11/28 被災地ジオラマ製作(8回目)
2008/11/27 被災地ジオラマ製作(7回目)
2008/11/23 新キャラ構想(花山編)
2008/11/20 朝日新聞に掲載されました!
2008/11/18 被災地ジオラマ製作(6回目)
2008/11/17 19年ぶりの再会
2008/11/13 被災地ジオラマ製作(5回目)
2008/11/12 被災地ジオラマ製作(4回目)
2008/11/10 被災地ジオラマ製作(3回目)
2008/11/09 被災地ジオラマ製作(2回目)
2008/11/07 被災地ジオラマ製作
2008/11/04 ありがとうございます!
2008/11/01 エコバッグ販売について
2008/10/31 グッズ作りました
2008/10/27 ストーリー
2008/10/23 はじめに


Posted by 金澤大輔 at 2012/02/15